2013年8月14日水曜日

お盆

暑い、あつい、熱いお盆ですね。

お盆をネットで検索。
正式名称は「盂蘭盆会(読み:うらぼんえ)」。
先祖や亡くなった人たちが苦しむことなく、成仏してくれるようにと、子孫が、報恩や追善の供養をする期間を「お盆」と呼ぶ。特に、人が亡くなって49日法要が終わってから最初に迎えるお盆初盆(はつぼん)または新盆(しんぼん、にいぼん、あらぼん)と呼ぶ。家の門口や、お墓に白一色の提灯を立て、特に厚く供養する風習がある。

日ごろはご無沙汰している実家にお参りしました。
そこで、めずらしいお線香を見せてもらったので、頂いて帰り、さっそく我が家の仏壇にあげてみました。


南無大師遍照金剛先祖代々
 
 
お線香が燃えると「南無大師遍照金剛先祖代々」という文字が浮き出てくるのです。



0 件のコメント:

コメントを投稿