2013年6月28日金曜日

キヌガサタケ

1年のうちで一番楽しみにしているウィンブルドンテニスの生中継をがまんして、昨晩は

早寝。今朝はひさびさに早起きをして、キヌガサタケを見に行きました。というか

採取に出かけました。早起きは三文の徳とはよく言ったもので、キヌガサタケのたまごを

みつけることができ、また、きれいに開いたものも見ることができました。

見つけた卵のうち、これはすぐに開くかも、というきのこに詳しい方の言葉通り、開くところ

を観たいと持ち帰ったたまごが、みるみる伸びだしました。

このきのこ食べれるそうです。




 
持ち帰ってしばらくするとのびだしたキヌガサタケ

2013年6月27日木曜日

ばあちゃんち

熊本の植木町に「ばあちゃんち」という、一人暮らしのおばあさんのお家をかりて、子育て

サロンを開設しているユニークな取り組みがあります。

6月議会で、子育て支援について取り上げ、地域での子育て支援が必要と考えている私

は、さっそく視察に出かけました。


86歳になるというおばあちゃんは、お元気そのもので、しわしわの笑顔がとても幸せそう

でした。病気がちで、しょっちゅう救急車で運ばれていたそうですが、子どもたちが来るように

なって、病気知らず、リュウマチも治ったというから驚きです。人との交流、特に子どもたちとの

交流がいかに高齢者に元気を与えるかがわかります。

昔ながらのお家

かまどを使っておばあちゃんがご飯をたいてくださるとか

納屋を使った交流スペース

玄関先でばあちゃんといっしょに

2013年6月24日月曜日

あじさい

6月の雨にはあじさいがよく似合います。
 
あじさいが咲く風景
 
手入れが大変でしょうがとっても見事です。
 
 
 



2013年6月23日日曜日

休日あれこれ

議会が終了して、ちょっと気分的にゆるんでいる休日。
(片付けないといけない事務処理は山積みなのに!)

午前中は、「元気アップチャレンジ」を見学に舞の里小学校、花鶴小学校に行ってきました。
スポーツ推進委員さん、職員の協力のもと、親子でにぎやかにスポーツを楽しんでいました。





午後は、福岡女学院看護大学の夏季公開講座に参加。

「聴こえていますか?子どもの声 ~思春期の子どもとの対話~」
講師:奥野由美子先生

大人がよい聴き手にならないと、子どももよい話し手にはならない、思春期の揺れ動く
子どもの声を聴く、よい聴き手なれるようにと、ワークショップを交えての講演でした。
 (音響が悪くて聞きづらかったのは残念)
 
 
立ち寄った公園に咲く見事な花、何かわかりますか。
蝶が木に止まったような感じ。
 

ヤマボウシという名札がかかっていました



23日、午前中はサンリブ前で、「ダメ!ゼッタイ!」の街頭キャンペーンに参加しました。

 
今日は、沖縄全戦没者追悼式が行われていますが、沖縄復帰40周年を記念した「ひまわり」という映画が
古賀市のリーパスプラザで上映されました。
行く予定でしたがキャンペーン参加で行けなかったので、30日の宗像ユリックスで上映される時に行こうと思います。
 
ユリックスといえば、常時映画を上映しています。
それも結構いい映画を。
先日「東京家族」を観ました。
いい映画でしたが、でも68歳の母の設定、ちょっと違うんじゃない?
今の68歳はもっと若々しいですよ!




 
 

2013年6月20日木曜日

6月議会終了

19日、25年第2回定例会(6月議会)が終了しました。

古賀市深夜花火規制条例等、18議案を可決しました。


今朝の新聞にも出ていましたが、特定用途制限地域における建築物等の制限に関する
条例の制定については、可否同数となり、議長採決で可決しました。

この結果に至るまでの経過を記します。

7日: 市民建産委員会にて審議
10日:市民建産委員会で現地視察、市長質疑の後採決 3:2で可決
18日:夜、特別委員会に再付託をしてほしい旨の申し入れがあったとのこと
19日(最終日当日):本会議中、動議(N議員)にて特別委員会に再付託の要望提出あり
             
              休憩して議会運営委員会開催
              再開して動議の採決:9:9 議長採決で否決
              直後議長不信任の動議が出された(M議員)
              この動議の採決: 賛成少数で否決
              50号議案の採決:9:9 議長採決で可決 

といういろいろな事があった末、特定用途制限地域における建築物等の制限に
関する条例は可決しました。

本会議の録画配信は、来週の中ごろにはあると思います。

私の一般質問の録画はすでに配信されています。
http://www.koga-city.stream.jfit.co.jp/

2013年6月18日火曜日

議会最終日

あす、19日は6月議会最終日です。

上程された議案の討論、採決が行われます。

古賀市にとっては大事な都市計画についての議案「特定用途制限地域における建築物

の制限に関する条例が決まるかどうかが大きな焦点です。

また、2年間かけて調査、審議してきた「議会基本条例」が全会一致で可決するか。


あしたは、長い一日になりそうです。



今議会でも「原子力事故子ども・被災者支援法」に基づく施策の早期具現化等を求める
意見書が提出されていますが、原発事故による被災者の救済は行き届いてないという
現状があります。ふるさとに帰れない、ふるさとを失うという人々を造ってしまった
という国の責任は大きいと思います。

先日、「原発を廃炉に!」1万人原告の挑戦 という冊子を手にしました。
「我が国から原発をなくしたい」「まず、玄界原発をなくす」と決意をした方がた
「原発をなくそう!九州玄海訴訟」弁護団が出した冊子です。
http://no-genpatsu.main.jp/

 

2013年6月16日日曜日

ラブ・アース・クリーンアップ

毎年この6月に行われているラブ・アース!

佐賀県から福岡県の海岸沿いをいっせいに清掃活動しましょうというもの。

朝から梅雨明けを思わせるほどじりじりと照りつける中、たくさんの方々が集まって

古賀の海岸の清掃活動に励みました。

最近は、近隣の方々のご努力でかなりきれいになっていて、ごみも少なくなりました。

とはいえ、松林に近い吹き溜まりにはけっこうごみが溜っていました。

ガールスカウトと一緒に参加しましたが、私はもっぱら海の美しさ、浜の植物などに目が

いき、ラブ・アースを楽しんだといえます。(ごめんなさい)





今日の収穫

2013年6月14日金曜日

一般質問

議会の一般質問が今日で終わりました。

私は、昨日の午後1番で行いました。今回は、「子育て支援」と「市民活動の支援」に

ついて行いました。

来週の中ほどになったら、録画配信があると思いますのでご覧ください。
http://www.koga-city.stream.jfit.co.jp/

議会は、19日の最終日を残すのみとなりました。

議会が終わるとすぐに議会報編集委員会がはじまります。いえ、終わる前からです。

月曜日は、6月議会の議会だより発行に向けて、第1回の議会報編集委員会があります。


私の席です

一般質問はこの席からします

2013年6月12日水曜日

補正予算

本日補正予算特別委員会がありましたが、国の大型補正によるもので、総額1億4千万円。

内容は、私立保育園の保育士等の処遇改善、8月から減額される生活保護のシス

テム改修、西鉄宮地岳線跡地の道路測量等、グリーンパーク内の散策道整備、公園遊具

整備、小学校・中学校の設備整備等、埋蔵文化財発掘調査等です。


自民党政権に変わり、人からコンクリートに戻ったことを実感してます。

 
 
昨年作ったハンギングバスケット2年目のベゴニア開花

2013年6月11日火曜日

特定用途制限地域における建築物等の制限に関する条例

表記の条例について7日に市民建産委員会が開かれましたが、現地を視察することと

市長質疑の要望がでたことで、10日にも、再び市民建産委員会が開かれました。

現地視察には行きませんでしたが、市長質疑については傍聴しました。


この条例に関心があることもありますが、市長質疑の出され方に問題があるのではと

思うところもあり、傍聴しました。

この市長質疑は市民建産の委員長が申し出られたものですが、質疑の内容は、委員会が

閉じられた後で文書で出されたということを聞きました。ということは、委員会全体で

確認された内容ではなかったということです。


質問の内容は、①準都市計画区域の悪くなった環境はどうするのか。
②地域の活性化についてはどう考えているか。
③住民との対話が十分でない


今回の条例は、良好な環境の形成または保持のため、地域の特性に応じて

建ってほしくない建物を特定して制限を行う制度です。


反対の方は、この条例ができると倉庫や工場が建てられない、活性化ができないという

ことで、制限をかけないでほしい、ということを言ってあります。


委員会では、質疑が終わっても委員長が「どうしましょうか」となかなか討論、採決にいか

ないので、動議が出されました。いったん休憩があり、その後再開し、討論、採決

の結果3:2で委員会では可決されました。

反対意見を述べた委員から少数意見の留保の申し出がありました。


雨を待つあじさいでも見ながら気分転換を

2013年6月7日金曜日

船原古墳馬具埋納坑調査

7日の西日本新聞にも取り上げられていましたが、谷山北地区の圃場整備そばから

発掘された馬具について、前回の公開後、新たに各種馬具が出土。馬具の他にも農具、

武器、漆塗の弓などもでてきた。

今日から九州歴史資料館協力により遺物取り上げ作業に入るということで、報道陣と

議会へ公開された。

L字方に発掘された中に多数の遺物が並び、知識のない私でさえ興奮を覚えるほど

であった。


 

農具(鋤先・・・左側の白っぽいところ、鎌・・・手前の半月形)


かなり大きな遺物であるがいまのところ何かは不明

金銅製の馬鈴

 









2013年6月6日木曜日

議会二日目

6月議会二日目の今日は、議案に対する大綱質疑が行われました。

質疑が集中したのは48号議案「インフルエンザ等対策本部条例」と50号議案「特定

用途制限地域における建築物等の制限に関する条例」でした。

50号議案は、通告して質疑を行った議員4名、通告なしが2名でした。

この議案は、都市計画区域外の準都市計画区域において、良好な環境を保持するため

特定の建築物などの用途の制限をするもの。

昨日の朝日新聞にも結構大きく取り上げられていましたが、制限をかけることに反対を

する議員もあり、質疑が集中しました。

この準都市計画区域においては、住宅と工場などが混在し、通学路を行きかう大型

トラックに、子どもたちは日々危険にさらされている状況があります。死亡事故も起きています。

これ以上環境が悪化しないよう、この条例の早期制定を望みます。


朝日新聞 6月5日

2013年6月3日月曜日

古賀市消費生活センター

平成25年6月1日より「古賀市消費生活相談窓口」が「古賀市消費生活センター」に名称

が変更になりました。
http://www.city.koga.fukuoka.jp/cityhall/work/shoukou/window/

今、送り付け商法や押し買いなど新しい手口の詐欺が増えているそうです。

おかしいと思ったら消費生活センターへ相談しましょう。



ところで、今日は私のとっておきのくつろぎの場所、古賀市内の“茶寮Kunpu”

紹介します。日吉1丁目の住宅街の一角にあります。

http://www.teatime-kunpu.com/

もう3周年にもなるそうで、今、3周年感謝祭開催中!

6月の16日には、HARU~ハル~のライブがあります。

落ち着きのあるインテリアにオーナーこだわりのメニューは、なかなかのものです。

ぜひ一度お立ち寄りされることをお勧めします。

北欧風オープンサンド
(ハーブディルをあしらった生野菜たっぷりにチーズとハムとサーモン、
下にパンがあります。ドレッシングではなく塩とマスタードでさっぱりと)
 

2013年6月1日土曜日

6月(水無月)

6月1日、田植えがもうそろそろ終了しますね。以前は、この時期になるとカエルの声が

うるさいほどでしたが、都市化の波で今はケロッとも聞こえません。季節感がなくなりました。

アジサイの花が色づきだして梅雨の雰囲気を出しています。

ホタル見の最盛期でしょうか。まだ見に行ってませんがこの時期の風物詩として見ておき
たいですね。


6月4日から定例議会が始まります。

5月31日の議会運営委員会で日程が確定しました。HPをご覧ください。
http://www.city.koga.fukuoka.jp/assembly/meeting/d/58



先日、友人を訪ねた時の風景をパチリ。
こんな古賀もあります。





この地域にある幼稚園で泥んこ遊びがあっていました