2017年7月31日月曜日

総務委員会傍聴

今日は総務委員会開催日。

傍聴に行きました。

各課の報告に???

継続審査で公布、施行日が6月30日となった「まちづくり基本条例」。
そのための検証委員会が12月からはじまるようになったようですが、その委員会の要綱は今策定中、委員の内訳についてもまだ決まっていないという。
伸びたからゆっくりしていたのかもしれませんが、本来3月議会で通っていたら、どうだったの?
取り掛かり遅くないですか?

市民活動団体の把握に関して、新任ではない職員サンが、活動団体について詳しく把握していませんからと答弁。市民活動を把握し、支援が必要なところに支援していくのが仕事でしょうに・・・。


入札状況報告にしても、なんとなくはっきりしません。シャキッと答えてください。

選挙管理委員の会議録について、会議録は存在するが、まだ委員の確認が取れてないので出せません。6月の初めごろに行われた会議なのにまだ処理できていない・・・・。
その内容は、選挙日当日の投票時間は、前回同様18時にするという話。2:1に意見が割れたとのこと。中身を知りたくなります。

最後の経営企画課では、公共交通の話を聞きたかったのですが、次の会合に間に合わなくなりそうで、帰りました。

今週は、委員会が続きます。

あすは、大濠の花火大会。夏本番です。





2017年7月28日金曜日

アウトドア・ミーティング

議会で会派を組んでいる清原議員と吉住議員の3人で、市民の生の声を聴こうということで、まちに飛び出すことにした。

その第1弾




2017年7月27日木曜日

上屋敷の川づくり

上屋敷の川づくりが少しづつ進んでいます。

土手に芝が張られました。






2017年7月25日火曜日

7月も後半

猛暑が続きます。

夏バテぎみだったところ、新聞ちらしのサプリメント広告に目が留まり、だまされたと思って購入。
そのおかげ??かどうかわかりませんが、不眠症がちょっと改善。体がすっきりした感じです。
夏バテも解消?!したような・・・。
う~ん、やっぱり自力では体が持たなくなったのかなあと思いました。

25日は、議会だより編集委員会の最終日程“責了”
発行は8月8日です。お楽しみに。

午後からは、体育協会の役員の方々と懇談会。有意義な時間を持つことができました。



夜は、深夜花火禁止の啓発パトロール。
総務課、地域の方々、議員の参加で、古賀の海岸をパトロールしました。
暑い一日でしたが、夜の海風は心地よく感じました。







2017年7月13日木曜日

夏本番

九州南部で梅雨が明けました。
北部もまもなくでしょうが、これ以上雨が降らないようにと、被災地の方々は祈っていらっしゃることでしょう。心よりお見舞い申し上げます。

雨が上がれば真夏の日差しが待っているわけですが、これはこれで避難所生活をされている方々には、地獄のような生活ではないでしょうか。普通に生活していてもたまらない暑さなのに・・・。


古賀では、安心安全のまちづくりの取り組みが、暑さの中、青柳小学校で開かれました。
子どもたちの作文発表や、警察の音楽隊による演奏がありました。




博多は夏を告げる山笠が15日のフィナーレに向けて盛り上がりを見せています。
山笠があるけん、博多たい!
 
年を重ねても山笠には、わくわくしますね。
 
 
 

2017年7月4日火曜日

みずほ塾

東京都議選は小池知事率いる「都民ファーストの会」が圧勝。

「1強政権」自民の惨敗である。おごれるものは久しからず。
当然と言えば当然の結果だろうが、ネットで見つけた安倍総理の選挙演説での対応。
https://news.yahoo.co.jp/byline/egawashoko/20170703-00072877/

こんな人たちに私たちは負けるわけにはいかないんです」

安倍総理を批判する人たちを「こんな人たち」とし、「私たち」自分も含む者は違う人間であるような言い方、傲りの極みと思える。トップがこうであれば、大臣の失言など問題にしないのも頷ける。


「共謀罪」が強行採決され、憲法を変えて、戦争ができる国にしようとしている政府を一刻も早くやめさせなくては、やむにやまれない思いで集まった女性たち(男性も有)の熱気が立ち上る、「みずほ塾・福岡」。
都議選でお疲れだろうにと思うが、疲れの見えない元気な姿で、「女が政治を変えていく」と題して
福島みずほ氏が講演された。

2017年7月1日土曜日

まちづくり基本条例

3月議会で継続審査になっていた「古賀市まちづくり条例」が、この6月議会で可決されました。

この「古賀市まちづくり条例」は、用語や議会の役割などについて慎重審議が必要ということで、総務委員会で継続審査となりました。

総務委員会で慎重審査を行った末、修正案が出されましたが、総務委員会では3:2の賛成多数で修正案(A案)が可決。このA案が総務委員会から本会議に提案されました。
総務委員会で修正案に賛成しなかった委員などにより、新たな修正案(B案)が本会議に提出されました。

本会議において、修正案(B案)が6:12で否決され、次に総務委員会が提出したA案の採決がありました。その結果は、7:11でこれも賛成少数で否決。そこで、最終的に原案について採決が行われました。原案の採決結果は14:4で可決。審議会が提案した原案がそのまま可決されました。

今回のこの議案については、もう少し時間をかけてもよかったかもしれません。
議会全体で議論する場がなかったのも気になりました。