2013年2月1日金曜日

文教厚生委員会

きょうから2月。1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、といいますが、逃げていかないように

時間を、袋にでも閉じ込めたい心境にかられる、きょうこのごろです。

1日、文教厚生委員会、福祉部の所管事務調査が行われました。

子育て支援課からの報告では、25年度保育所入所申し込み状況は、1月現在定員890人

に対して、1118人ということ。1月現在ですでにオーバーしていますので、4月の入園時には

待機児童がでるのは必至の状況と推察されます。現に2月には5人の待機児童がでていると

いうことです。私立の保育園の増設をすすめていますが、状況は厳しいようです。

待機児童ゼロをかかげる古賀市の看板が危うくなっています。



予防検診課からは、「ゲートキーパー養成講座」の実施について報告がありました。

「ゲートキーパー」とは、悩みを持つ人に、気づき、声をかけ、話を聞き、必要な支援につなげ、

見守る人のことです。悩んでいる人に手を差し伸べ、自殺者を減らそうという取り組み。

まずは、市の職員を対象に研修を行います。

先進自治体では東京荒川区で行われているそうです。


介護支援課からは、「介護支援ボランティア」事業をはじめたことが報告されました。

「介護支援ボランティア」とは、65歳以上の方が介護ボランティア活動を通じて地域貢献や

社会参加をすることで、より元気になることを目的としており、古賀市がいきいきとした

地域社会になることをめざしています。

ボランティア活動をしてスタンプをためると、最大5000円の交付金が受けられます。

詳しくは介護支援課にお尋ねください。

0 件のコメント:

コメントを投稿