23日土曜日に第1回男女共同参画セミナーが開催されました。
講師は社員教育接遇マナー研究所代表、俵純子氏。
「楽しく働き、楽しく生きる」というテーマでお話がありました。
10時半からの始まりを10時からと勘違いして出かけた私は、会場に入ると職員以外にみえている方は1名、という参加者があまりにも少ないのにびっくり。
講師に申し訳ないよね、と思っていたら、時間を間違えていたことが判明。
同じように10時からと思って見えていた方と「えー、10時半からだったんですねー」と同じ勘違いをした者同士で話が盛り上がり、始まるまでの時間を初対面の方と有意義に過ごすことができました。
その方曰く、このセミナーに参加しようと思ったのは、「楽しく働き、楽しく生きる」というタイトルに惹かれてとのこと。一人暮らしで、仕事もしている。これからの生き方を考えるうえで、この言葉が目に留まったとのことでした。年齢もそう変わらず、住んでいる地域も近くということが分かり、講演が始まる前の思いがけない出会いを楽しみました。
講師の方の話は、たくさんの言葉を紹介しながら、1秒で発せられることばの重み、大事さをお話になりました。
“ゆくことばが美しければ、くることばも美しい”
“ことばは心のかたち”
“人はことばで生きている”
“人はしゃべったことばと必ず出会う”
“あなたが大切だ”
褒めてもらうことばは、自尊心を維持するうえで不可欠だ。
“人生は必ず何かに導かれている”
“夢を見るにも力が必要”
“この世は生きるに値する”
“やったことがないことと、できないことは違う”
いきいき働くための3つの思考:
1.自己肯定思考 2. 他者肯定思考 3. 未来可能思考(やればできる)
人生とは、毎日が訓練の場である。
今こそ出発点
今この瞬間を大切に
家族のことも含め、ご自身の生きてきた道をそのまま話に盛り込みながらの講演でした。
前回の集いに続き、今回のセミナーも参加者が多く、講師の選考、PRなどスタッフの頑張りが伺えました。
0 件のコメント:
コメントを投稿