2014年3月30日日曜日

興山園の桜

昨年はちょっと咲き方が悪かった興山園の桜ですが、今年は見事に返り咲きました。

昨日あたりが満開の見ごろでしたが、あいにくのお天気でした。

しかし、もうしばらくは見ごろと思います。ぜひ、お出かけください。


 
 

2014年3月24日月曜日

お花見

恒例の興山園のお花見を29日の土曜日に開催します。

舞の里おやじバンド太鼓の演奏などもあります。

満開の桜にはちょっと早いかもしれませんが、
気持ちのいいこの季節、興山園まで足を延ばしてみませんか。


2014年3月21日金曜日

清流寺の桜

お彼岸のお中日で、きょうから3連休。
議会はまだ終わりませんが、ちょっと一息。
お彼岸詣りに行きました。

もうあたりはすっかり春です。

古賀で一番高いところにある清滝の清流寺のしだれ桜は満開。吉野桜も咲き始めてました。






2014年3月16日日曜日

ぐりんぐりんフェスタ

環境市民会議の活動報告会が行われました。

団体・企業・個人・行政の協働による環境活動の1年間の活動報告会です。
各団体の活動がパネルで展示されていました。

また、学校の参加で「エコかるた」が展示、優秀作品の表彰も行われていました。

報告では、自然環境部会からは「松原ネット」の松林の清掃活動の様子、生活環境部会からは、
「スマートライフスタイル推進のための視察研修会」の報告がありました。

「スマートライフスタイル推進のための視察研修会」の報告は、その目的に“古賀市民が循環の
まちづくりをめざすためスマートライフのあり方を考える機会をつくる、とあり興味深く聞きました。

視察に行かれた北九州市の環境ミュージアム、ぜひ行ってみたいな。




2014年3月11日火曜日

給食配送車

学校給食の配送車が子どもたちの描いた絵でラッピングされて市内を走っています。

子どもたちに「食」への関心を高めてもらうため、児童から募集した食育・給食に関する絵などで給食 配送車をラッピングしました。





こどもたちはきっと大喜びですよね。どんな効果が出るか楽しみです。

2014年3月5日水曜日

竹下市長の上告棄却

時事通信は今日のニュースで、竹下市長が名誉棄損で週刊朝日を訴えていた裁判で、二審判決を不服として上告をしていたものを、最高裁が、退ける決定をしたことを報じています。

 
このことにより、竹下市長の敗訴が決定しました。

 

以下時事通信の記事

古賀市長の敗訴確定=週刊朝日記事めぐり―最高裁

時事通信 3月5日(水)17時17分配信
 週刊朝日の記事で名誉を傷つけられたとして、福岡県古賀市の竹下司津男市長が発行元の朝日新聞出版などに1000万円の損害賠償と謝罪広告の掲載を求めた訴訟で、最高裁第3小法廷(木内道祥裁判長)は4日付で、市長の上告を退ける決定をした。200万円の支払いを命じた一審福岡地裁判決を取り消し、請求を棄却した二審福岡高裁判決が確定した。
 週刊朝日は2011年1月28日号で、市長が過去に宗教団体の幹部を務め、女性信者にわいせつな行為をしたなどと報じた。
 一審はわいせつ行為などについて名誉毀損(きそん)を認めたが、二審は記者らが市長に質問書を送付したのに回答を拒否されたことなどから、「真実と信じる相当な理由があった」と判断していた。 

2014年3月4日火曜日

総務委員会

庭先の沈丁花が薫り始めて春の気配を感じます。

4日、総務委員会が開かれ、付託された3議案が審議された。

1、古賀市職員の自己啓発等休業に関する条例

職員が自己啓発のために大学に行ったり、海外ボランティアに参加するための休み(無給)を認めることができるようにするためのもの。

なかなかおもしろいと思います。どれくらいの職員が手を挙げるか楽しみです。


2、古賀市部設置条例の一部を改正

現在総務部に置かれている男女共同参画係を人権センターへ持っていくというもの。

理由として、人権センターへもっていって、人権にかかる相談業務もするようにして、総合的な人権施策を進めていく。企業などへの啓発活動も行っていきたい。


男女共同参画は、人権だけの問題ではないのですが、どうもそこがわかってもらえません。
委員からもいろいろ質疑があり、今日は採決を見送り、少し考える時間をとることとなりました。
20日に採決が行われます。


3、古賀市消防団の定員、任免、服従等に関する条例の一部改正

15年間据え置かれていた消防団の出動手当2800円を3000円に改正するもの

地域防災力の重要性の増大、消防団員の確保が困難になってきているなどが理由です。

福岡市は7000円です。消防団員の方の働きを思うと、200円くらいではなくもっと上げてもいいのではと思いますが、自治体によっては無償のところもあるとか。


あすは、文教厚生委員会です。


古賀駅前の緋寒桜、少し前に撮ったものなのでもう開いているころでしょう


2014年3月2日日曜日

弥生3月

弥生3月桃の節句、と並ぶとそのひびきだけでも春を感じます。
早咲きの桜の便りもちらほら。筵内の菜の花も黄色くたんぼを覆っています。
春はすぐそこまできています。

そんなわくわくする3月ですが、明日から20日までの間は、中で1日の考案日はあるものの、毎日議会が続きます。
明日は、施政方針に対する会派代表者質問があります。
多岐にわたり各会派から質問が出されています。
会派の持ち時間は、一人5分の計算になっていて、私の会派は2人ですので10分です。
人数が多い会派から順番に行われます。

どうぞ、傍聴にお越しください。