九大の島谷先生を中心に、水環境の保全に関わる活動をしている方々がその取り組みについて発表し、交流することで、他団体の手法を学んだり、活動の糧としたり
する大会です。
市民、行政、それも地方自治体から県土事務所、そして大学、さらに子どもを巻き込んだ、理想的なつながりの中で行われているユニークな取り組みです。
古賀からは、「ふるさと見分けの会」が実施した「川見分け」の発表をしました。
![]() |
ふるさと見分けの発表 |
![]() |
県土事務所の方々による寸劇 |
![]() |
会場そばの紅葉がきれいでした そうこうしているうちにあすはもう12月ですね! ひぇー! |
0 件のコメント:
コメントを投稿